我が家のアイドル猫トラオ君が、8月11日に息を引きとりました。13歳でした。
これまで3軒の動物病院であらゆる治療をしましたが、結局亡くなるまで病名は分からず終いでした。
活発で家族一元気だったトラオが、段々弱っていくのを見ているのは本当に辛いものです。助けてやることが出来ずに残念でなりません。ごめんねトラオ。
他のオス猫が亡くなってしまった後は、お転婆猫のテンテンちゃんとしょっちゅう取っ組み合いをしていたものです。時々テンテンちゃんに負けていましたよ。
いつも足元に来ては体をスリスリしながら愛情表現をしてくれたトラオ君でした。人懐っこく、初めて会った人にも同じようにしていました。人見知りのない愛嬌のある可愛い子でした。
我が家に来てすぐのころの動画です。元気いっぱいのトラオ君です。
ティッシュの箱もトラオには立派なおもちゃに( ̄∀ ̄*)
リビングでもみもみ(=`ω´=)
トラオの亡骸は、翌12日、先に亡くなった家族と同じ動物霊園にて火葬と納骨をしていただきました。
向こうの世界では耳が聞えるようになったらいいね。
最後となりましたが、トラオを可愛がってくださった皆様、トラオを保護しお世話をしてくださった動物保護施設の皆様に心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。
さよならトラオ。大好きだよ!
トラオ君、安らかにお休みください。
「猫は、うれしかったことしか覚えていない」そうです。
今頃は、ねこのめさん宅での楽しいことを思い出して、ニコニコしている事でしょう。
ねこのめさんも、お力落としなさいませんように。
>トラ猫トラさん
まだまだ現実を受け入れられないのですが、私もトラオとの楽しいことばかり思い出しています。
トラオもそうであったらホントに嬉しいです。
ありがとうございました!